#BSMAC2024 の記事になります。
BSMアドベントカレンダーは12月1日から25日にかけてクリスマスまでの期間をカウントダウンするカレンダーです。期間中マガジン(記事)をbackspace.fmの運営メンバーおよびBSMの会員の皆さんで毎日投稿します!詳細はこちらから。
2024年BSMアドベントカレンダー最後の記事となりました。
タイトルには「2024年の散財と発信を振り返る」と書きましたが、2024年最大のトピックであろうAIについてはテクノエッジの記事で十分やった感があるので、別の切り口を考えないといかんかなあ、と。
買ったものについては、Apple Vision Pro、M4 Mac mini、M4 Mac MacBook Pro、そしてまだ組み立てを完成させていないELEGOO OrangeStorm Gigaが金額的に大きなものでした。3Dプリンタは物理的にも大きいし重い。
一方、Apple WatchはUltraのままだし、iPhoneは15 Proのままで16に移行する決断ができていません。
しかし、これをみてください。
AI関連のサブスクに毎月かかっている費用です。
合計134,466円。
前回調べたときには8万円だったのが随分と増えています。恐ろしい……。
動画生成関連が相当圧迫していますね。
でもまあ、仕方ない。
そこから得られたものも大きかったからです。
清水亮さんが運営する画像生成AIサービスMemeplexを使っていなければ、妻の写真を学習させて第一回AIアートグランプリを獲得することはなかったでしょう。
Sunoの作曲サービスを使い、それが台北当代芸術館で作品が展示され、自費で台湾に行ったことは、10月に台湾の高雄で開催されたAIアーケードゲームの審査員として招待されたことにつながりました。
その様子はBSM世界一周エキスパートの山藤さんが現地でレポートしてくれています。
Sunoについては、書籍も出したので、いくぶんかは回収できていることになりますね(ただいま期間限定で少し安くなっているようですPR)。
そして、Sunoの書籍を読んだというテレビ朝日のディレクターから連絡があり、「ハマスカ放送部」への出演につながりました。あのいしたにまさきさんを悔しがらせた齋藤飛鳥さんとのやり取りや、「トンツカタン森本の歌」という名曲も生まれました。ハマ・オカモトさんには、トッド・ラングレンのパーカーを褒められました。
Luma Dream Machineを使って妻の写真を動画にしたことで、テレビ取材を受けることにもなりました(羽鳥慎一モーニングショー)。この取材動画はのちに、「ビートたけしのTVタックル」でも使われています。ハマスカ放送部も含め、今年はテレビ朝日のターンでしたね。
取材を受けたので変わったところでは、神戸新聞社がありました。3回にわたって取り上げられています。
今時の新聞取材は動画も活用することを知りました。
そして最後のトピックは、長編ドキュメンタリーについて。
自分を中心とした話が1時間51分も続くという、人生においてなかなかないことが起きてしまいました。
監督は、田中裕治さん。岩井俊二監督の「キリエのうた」のVFXなどを担当されている多忙な映像作家です。
古くからのBSMメンバーの方は、地下アイドルグループWi-Fi 5とのミュージックビデオコラボのときの取りまとめ役だったUZさんとして記憶されていると思います。これ、5年も前なのか……。
このドキュメンタリーもBSMでの活動がきっかけとなっているわけです。
人生、何がどう転ぶかわからないものですね。
そんなUZさんは現在、Blackmagicの公認トレーナーとしても活躍していて、玄光社のビデオサロンで連載を執筆中。その連載をまとめた「DaVinci Resolve 映像制作ワークフロー」が先日出版されました。
そこにはミュージックビデオ、ドキュメンタリーを制作する上でのノウハウ、映像作品を作る上でのヒントがたくさん埋まっています。ミュージックビデオ編はすごく参考になるテクニックが。そして、作例の一部には僕のドキュメンタリーが参照されています……。
ドキュメンタリー「AIで愛になる」にはドリキン、清水亮さんも登場し、僕について語ってくれています。僕はそういうふうに思われていたのか、というのを確認できたのもなかなかレアな体験でした。
個人的に楽しかったのは、大学時代からの友人である佐藤康夫くんと昔の大学跡地付近を散策しながら思い出話をしていたことです。彼はGoogle日本支社とAdSenseを立ち上げた、インターネット広告の歴史を生き抜いてきた人物で、インプレスのWeb担当者Forumというメディアで連載中。そこに僕も登場しています。
彼とは前回のbackspace.fmをお休みして参加していたバンドサークル忘年会で、一緒にバンド演奏もしています。
そこで流した、妻音源とりちゃん[AI]のミュージックビデオはこちらです。
Silent Night, Holy Night. Happy Holidays!
カレンダー期間中の記事一覧は以下からご覧いただけます。最後までお読みいただきありがとうございます。